東京都府中市、九段下のWEB制作会社Maromaroのブログです

2025.03.03

shige

Googleスプレッドシートで使えるショートカット

Googleスプレッドシートで使えるショートカット

こんにちは!
MaromaroのShigeです。

最近、スプレッドシートを使う機会が増えました。
チェックシートや仮の見積作成、ディレクトリマップ作成など
複数人で同時に作業できるので便利ですよね。

エクセルとは少し異なり、使えるショートカットも違いますね。
今回はスプレッドシートで使えるショートカットまとめてみました。(Windows:Chrome)
※スプレッドシートのヘルプからも「キーボードショートカットを表示 」(Ctrl+/)がありますが、一部日本語キーボードに対応していないものがありますのでご注意を!

1、基本的なショートカット(エクセルと共通)

・すべてを選択 Ctrl+A
・元に戻す Ctrl+Z
・やり直す Ctrl+Y
・検索 Ctrl+F
・検索と置換 Ctrl+H
・印刷 Ctrl+P
・コピー Ctrl+C
・切り取り Ctrl+X
・貼り付け Ctrl+V
・太字 Ctrl+B
・下線 Ctrl+U
・斜体 Ctrl+I
・中央揃え Ctrl+Shift+E
・左揃え Ctrl+Shift+L
・右揃え Ctrl+Shift+R
・日付を挿入 Ctrl+: (エクセルの場合は「;」を使用する)
・時刻を挿入 Ctrl+Shift+:(エクセルの場合は「;」を使用する)
・数字をカンマ区切りの数字に変更 Ctrl+Shift+1 (小数点2桁まで表示してしまう)
・数字を時刻に変更 Ctrl+Shift+2
・数字を日付に変更 Ctrl+Shift+3
・数字を金額に変更 Ctrl+Shift+4
・数字をパーセントに変更 Ctrl+Shift+5

2、操作系のショートカット

・メニューの操作(エクセルでは使用できない)※Google Chrome

[編集] メニュー Alt+E
[挿入] メニュー Alt+I

・行や列の操作

行を上に挿入 Alt+I+R+R
行を下に挿入 Alt+I+R+B
列を左に挿入 Alt+I+C+C
列を右に挿入 Alt+I+C+O
行を削除 Alt+E+D+D
列を削除 Alt+E+D+E

3、メモやコメントの編集

コメントを追加 Ctrl+Alt+M

まとめ

使えるショートカットはありましたでしょうか?
うまく使えば、作業の効率化にもつながります。

是非お試しください。