東京都府中市、九段下のWEB制作会社Maromaroのブログです

2023.10.30

Sasaki

Web担当者必見!Webサイトのサーバーを選ぶ上でのポイント

こんにちは!Maromaroの佐々木です。

Webサイトの新規作成やリニューアル時に、よく検討にあがるWebサーバの選定方法について記事にしてみました。

Webサイトのサーバー変更について提案をもらった、IT部門から指摘をもらってWebサーバを変更することになった。
または、コストを抑えたいのでサーバ変更をしたい・・・。

などなどありますよね?

Webサーバーの種類

Webサーバは大きく分けて
クラウド、専用サーバ、レンタルサーバとあると思います。

それぞれのメリット

クラウド 環境変化やサーバの増強、セキュリティの向上など対応しやすい。
専用サーバ クラウド型には劣るものの、サーバをまるごと管理できるので、セキュリティ的な管理などがしやすい
レンタルサーバ 安価にサーバを運用できる。専門的知識があまり必要ない。

それぞれのデメリット

クラウド 費用が高くなりがち、管理コストもかかる。管理のために専門的知識が必要
専用サーバ クラウド型ほどではないが、OS管理などが必要となり、放置するわけにはいかない。管理のために専門的知識が必要
レンタルサーバ 簡単に運用できる反面、レンタルサーバは他社や個人などが一緒に利用している都合上、自社のためだけにセキュリティ変更や設定変更ができない。

という感じの特性を持っています。

それぞれ代表的なサービス

私の主観が入っていますのでご了承ください。
よく企業が採用しており、機能面も信頼が置けるものをピックアップしています。

クラウド Amazon Web Service(AWS)
Microsoft Azure
さくらのクラウド
など
専用サーバ エックスサーバー
さくらのVPS、さくらの専用サーバー
など
レンタルサーバ エックスサーバー
さくらのレンタルサーバー
など

ユースケース別の選定方法

Webサイトで個人情報を管理している

企業レベルにもよりますが、予算が許せばクラウド、専用サーバがおすすめです。
WAFや脆弱性診断などセキュリティ対策をしっかりと施すのが前提です。

大量のページビューがある

月間10万PVを超えるようなWebサイトでも、レンタルサーバで十分な場合はあります。
ですが、一般的にアクセス集中時の豊富な対策があるクラウドがおすすめです。

絶対にサイトを落としたくない

複数台構成ができるなど、クラウドがおすすめです。
専用サーバでも提供している会社などがありますが、一般的に柔軟に対応ができるクラウドを選ぶのがベターです。

プログラムを利用しているサイトではない

レンタルサーバがおすすめです。
静的なコンテンツのみであれば、レンタルサーバで十分です。
ですが、レンタルサーバのFTP情報などが漏洩し、コンテンツが書き換えられてしまう場合などがあるため
IP制限などがあるレンタルサーバ会社を選ぶのが良いでしょう。

 

まとめ

と、ざっくり解説してきましたが・・・。

それぞれこういった特徴があると思って良いかなと思います。

クラウド 費用が高くなりがち、管理コストもかかり、管理のために専門的知識が必要。
セキュリティ、柔軟な変更、複数台構成など冗長な構成がやりやすい。

管理者不在は問題外なので注意

専用サーバ クラウド型ほどではないが、OS管理などが必要となり、放置するわけにはいかない。
管理のために専門的知識が必要。
サーバまるごと管理できるので、特殊なサービスインストールなどが可能で、他社との共存がなくレンタルサーバに比べればセキュア。

管理者不在は問題外なので注意

レンタルサーバ

簡単に運用できる反面、レンタルサーバは他社や個人などが一緒に利用している都合上、自社のためだけにセキュリティ変更や設定変更ができない。
予算によりレンタルサーバを選択しないといけない場合はある。
とはいえ、レンタルサーバも無法地帯ではないのでメジャーどころのレンタルサーバを選べば吉。

ある程度手放しができる

 

株式会社Maromaroでは、Webサイトコンテンツの制作はもちろん、Webサーバの構築も行っております。
ご相談などお気軽にご連絡ください。