東京都府中市、渋谷区のWEB制作会社Maromaroのブログです

2023.11.20

shige

Snipping Tool保存場所を変更したい

Windows「Snipping Tool」の保存場所設定

こんにちは!
MaromaroのShigeです。

Windowsを使っている方なら、ご存じの「Snipping Tool」。
自由にスナップショット(スクリーンショット)を撮ることができるソフトです。

Windows11 22H2】のアップデートから選択範囲の動画を録画する機能も追加されました!

今回はこのソフトでキャプチャを撮る方法と保存場所について書きたいと思います。

「Snipping Tool」の起動方法

1、Windowsのスタートボタンから「すべてのアプリ」をクリックします。
2、スクロールバーで下に移動していき、「Snipping Tool」をクリックします。

Windows11アプリ

ちなみにぼくは、タスクバーにピン止めしてすぐに使えるようにしています。

スクリーンショットを撮影する方法

1、「Snipping Tool」を起動します。
2、【新規】をクリックします。
※選択範囲の指定には、四角形モードフリーフォームモードウィンドウモード全画面モードを選べます。
今回は四角形モードで解説します。

Snipping Tool

3、撮影したい部分をドラックで選択します。

4、撮影した画像が「Snipping Tool」の画面に表示されたら、右上のファイルのマーク【名前を付けて保存】をクリックします。

5、【ファイル名】を入力して、保存先(例:デスクトップ)とファイルの種類(例:PNG)を選択します。

名前を付けて保存

※初期状態では「PNG」が設定されています。
※他にもGIFJPEGでの出力も可能です。

6、【保存】をクリックして、ウィンドウ右上の【×】をクリックして「Snipping Tool」を閉じます。

「Snipping Tool」の保存先を変更する方法

今回、特に書きたかったのが、「Snipping Tool」の保存先を変更する方法です。

以前は「Snipping Tool」で最後に保存した場所が、次からも保存先になっていて、便利に使えていましたが、最近のWindowsアップデートで変ってしまいました。
撮影する度に【ピクチャ】フォルダの中の【スクリーンショット】フォルダに収納しようとします。
(\Pictures\Screenshots)

僕としての使い方は、デスクトップに撮りためて企画書や説明書に貼るために使ったり、案件ごとのフォルダにデータを整理するなど、スピーディに撮影~保存するのが目的です。

調べてみると「Snipping Tool」の保存先を変更する方法は無いようでした。
ただし、冒頭で書いた以前の保存仕様にすることができそうです。

「Snipping Tool」の保存仕様を以前の仕様に戻すには以下のように変更します。

「Snipping Tool」の設定を開く(右上の・・・をクリック)
【スクリーンショットを自動的に保存する】を【オン】から【オフ】に変更する

Snipping Tool設定

これだけです。

この設定以降、最後に保存した場所が次回の保存先になります。