2018.05.28
ついに環境をMacbook Proに移行しました!
こんにちは! 佐々木です。
ついに環境をMacに移行しました!
というのもWindowsが立ち上がらなくなり、急遽Macbook proを買いに行くことにしました。
新マシーン
Macbook Pro 15インチの512GBにしました! Touchbarつきのものです。
メモリも16GBあるので、十分です。
Macbook proのキーボード問題がある中でしたが、パソコンがないとお話にならないので、アップデートの噂を聞きつつも
仕方なく購入・・・・
で、なぜ今回Macbook Proにしたのかというと、会社と自宅での環境違いを無くすためです。
旧環境では、会社、自宅ともにデスクトップPCでWindows、Macbook Airという体制で作業をしていました。
がっつり作業をするとなると、Macbook Airのモニターでは厳しく、結局Windowsで作業をしていたのですが
会社と自宅で毎回作業前にデータを合わせる作業が、地味に大変で煩わしく思っていました。
なので、今回はMacbook Proにし、持ち運び作業をすることにしました。
移行に際して準備したもの
・まず、トリプルモニターにするために、USB-Cの変換ケーブルを3個用意しました。
HDMIが付属したハブが3個あれば良いと思います。
・wifiでは不安なため、LANのアダプターを購入しました。
[amazonjs asin=”B00YWSK27M” locale=”JP” title=”Anker USB-C 3ポート USB3.0イーサネットアダプター付ハブ USB-CタイプMacBook, ChromeBook Pixel 他対応 (シルバー アルミニウム)”]
・キーボードとマウス(実際はWindowsで使っていたもの)
Macbook Airを使っていたときにはわからなかったのですが・・・私の持っていたRazerのキーボードのせいなのか
英数、かなの変換ができませんでした。
このあたりはMacのソフトで解決ができました。
https://github.com/tekezo/Karabiner-Elements
Karabiner-Elements かな 英数
などと検索すると解決方法がでてきます。
・モニター3台 Eizo製 Windowsで使っていたもの
[amazonjs asin=”B00Z55EYDO” locale=”JP” title=”EIZO FlexScan 23.8インチ カラー液晶モニター ( 1920×1080 / IPSパネル / 5ms / ノングレア/ ブラック ) EV2450-BKR”]
Macbook Proで制作するメリット
前述した通りなのですが、どこでも同じ環境で作業できることです。
なので、公園で気分転換に、カフェで気分転換に。
といった場合でもフルの環境を持ち運ぶことが可能です。
Macbook Proにして感じたデメリット
デメリットなのかわかりませんが、同等のスペックを有するデスクトップPCであれば、もっとお安く購入が可能です。
あまり移動して作業をすることがなければ、高性能デスクトップPCを購入するのが良いと思います。
また、パソコンの一部にトラブルが発生した場合には買い替えになるかと思います(修理ももちろんできるが、高額)
そもそも、壊れたら買い換える気もしていたので、これは問題なく。
そもそもWindows環境からの完全移行をしてみて・・・
両環境でそもそも作業をしていたので、そこまでの違和感はありませんでしたが、やはりかゆい所に手が届くのはWindowsでした。
それでも、いまのところMacにしてよかったと思っています。
※Windows機は最低でも1台ないといけないと思います。
私はプログラミングの比重が高いので、絶対的にMacの方が有利です(Macでは、プログラミング周りの環境を整えるのが容易)