東京都府中市、渋谷区のWEB制作会社Maromaroのブログです

2017.04.18

Sasaki

Windows10でディスク利用率100%が解決しなかったけど、「DiagTrack」を切ったら改善された話

こんにちは、佐々木です。

最近仕事のWindows10の調子が悪く、起動まで30分~1時間ぐらいかかるようになっていたので、
よく見てみるとディスク利用率100%状態が継続していました。色々試行錯誤するも改善されず…

そこで、調べてみると「DiagTrack」というサービスを切ると改善されるという話を見つけました。

「DiagTrack(Diagnostics Tracking Service)」はMicrosoftがエラー時の診断用にユーザーの行動をトラッキングしているサービスのようです。
私には必要なさそうなので思い切って停止しました!

停止の仕方

(停止は自己責任でお願いします)

下記のコマンドを「コマンドプロンプト(管理者)」で実行してください。
1.「Windowsキー」を押下
2.「コマンドプロンプト」と入力
3.「右クリック」の後「管理者として実行」で管理者権限で実行ができます。

下記のコマンドでDiagTrackを停止し、サービスから削除

sc stop DiagTrack
sc delete DiagTrack

下記のコマンドでサービスを停止し、サービスから削除します。

sc stop dmwappushservice
sc delete dmwappushservice

※「dmwappushservice」はWindowsシステムの診断情報の収集とマイクロソフトへの送信を行うためのサービスになります。

最後に

echo "" > C:\ProgramData\Microsoft\Diagnosis\ETLLogs\AutoLogger\AutoLogger-Diagtrack-Listener.etl

とすることで、完全に停止するようです。

以上で無事快適な状態に戻りました!

何をやっても解決しない方。
DiagTrack」のサービス停止を是非試してみてはいかがでしょうか。